障害者UP大分プロジェクト

HOME当法人の紹介(住所・пj現在の活動・Blog過去の活動記録SITE MENU

お問い合わせ先

電話番号

097−533−5321

住所

大分市長浜町1丁目11−3 第三皐月マンション211号室


大きな地図で見る

E-Mail

upsk-oita@po.d-b.ne.jp

定款ならびに会員申込書のダウンロード

定款

PDFマーク

定款ダウンロード PDFファイルです。


プロジェクト会員申込書

ワードファイルです

会員及び賛助会員(個人用)申込書ダウンロードワードファイルです。


賛助会員申込書

ワードファイルです

賛助会員申込書(企業・団体用)ダウンロードワードファイルです。


特定非営利活動法人障害者UP大分プロジェクトについて

役員のご紹介

理事長
松木 康司
理 事
小川 初栄
山戸 康弘
植木 宏一郎
後藤 厚子
監 事
仲摩 美知子

活動内容

  1. 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
  2. 社会教育の推進を図る活動
  3. まちづくりの推進を図る活動
  4. 情報化社会の発展を図る活動
  5. 経済活動の活性化を図る活動
  6. 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡助言又は援助の活動(事業)

主な活動

など事業を実施しています。又、上記に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、 助言又は援助の活動(事業) を行います。

障がい者も、多くの国民と同等・同質の労働形態や労働条件で働けるようになることを願い、 障がい者が安心して「働くことができ、働き続ける」社会システムを構築するために、 障がい者を対象としたIT研修を各地で継続的に開催し、講師の人材育成と事業の創出を目的とし、 活動をしています。

発足の経緯

2003年マイクロソフト社で世界的規模の社会貢献活動「UPプログラム」が誕生しました。

UPとは Unlimited Potential = 「無限の可能性」のことであり、

IT活用能力向上に貢献することで人々及び社会の限りない成長を可能にするというマイクロソフト社の理念です。

日本では、2003年秋、マイクロソフト(株)及び(財)ハイパーネットワーク研究所が 大分県の協力を得て、大分県で実施する「高齢者や障がい者、介護主婦、過疎地在住者などの方々を 対象に、様々な目的にあわせた IT 研修を提供する」UPプログラムがスタートしました。

2004年2月「大分県障がい者パソコン指導者育成講座」(5日間)を開催

2004年4月「障がい者UPプログラムマスター養成講座」(2日間)を開催

2004年4月17日「障がい者UP大分プロジェクト」を設立

UPプログラムは、地域コミュニティー組織をベースに、高齢者や障害者、その他の方々に 研修講座の開催やeラーニングシステムの提供を通じてITの知識や技能を修得する機会を 提供することにより、日常生活の中でITやパソコンを自在に活用できるようになっていただく ことを目標としています。

日本では、大分県が初めての実施地域であり、今後5年間、マイクロソフト社の支援を受け、 (財)ハイパーネットワーク社会研究所の企画の下、「NPO法人 障害者UP大分」が中心となり、 障がい者を対象としたITトレーニングを開始しました。

これまでの活動

  1. 情報デバイドの解消のための活動及び講習会(セキュリティー講座を含む)
  2. 就労のためのワード・エクセルの基礎知識
  3. 就労のための エクセルの専門知識の習得
  4. IT就労のための 画像処理やWeb構築のための知識の習得

の4点を中心に考え

  • IT講習会(マイクロソフト社の支援)
  • インストラクター派遣事業(大分県の委託事業)
  • バーチャル工房おおいた(大分県在宅重度障害者就労促進事業)
  • 就労を目指す障がい者のための講座(委託訓練)
  • e-ATコミュニティITスキルプログラム
  • 古本リサイクル事業(独自事業・障がい者の就労や自立の支援)
  • 大分県ふるさと雇用再生障がい者就労支援事業(ほっとねっとサポート)
  • など事業を実施してきました。  
    privacy policy
    Copyright (C) NPO障害者UP大分プロジェクト. All Rights Reserved.

    ホームページテンプレートのpondt