障害者UP大分プロジェクト <障害者のQOLの向上をめざして>

UPセンターにて   UPセンターにて

マイクロソフト アジア太平洋地域社会貢献担当ディレクター
ロリ フォアマンさん(Lori Forman)が来県され
UPセンター(ハイパー研内)で会議の後
別府リハビリテーションセンター & 日出 ひので会 を視察されました。

別府リハビリテーションセンターにて
別府の鉄輪(かんなわ)温泉です。ここから少しあがったところにその施設はあります。 敷地はかなり広くとってあります。入り口の看板後ろの山々が美しい。
本館の風景。ここまでは1時間に1本バスが通っています。結構足の便はよく、地域の方々にもおいでいただけそうです。 トマトの温室。別府ならではの温泉を利用したハウスです。
これが桜並木です。今日はたくさんの方々が出て掃除や草取りなどを作業をされていました。 おいしそうなミニトマト。もうすぐで赤くなりますね。ハウスはあまり人ではいらないんですよ。とのこと。出荷を中心に作業をされています。



指導者養成講座を卒業した、原野さん。
絵手紙の講師もしているとのこと。
絵手紙の名刺をお渡ししています。
大変喜んでいただきました。

みなさんの話を熱心に聴いてくださいました。 今受講している方々です。全員が進級を希望してくれました。うれしいです。
ローリーさんのお見送りをしようと、みんなで玄関でまっていました。マスコミが質問ぜめで、、、なかなか離してくれないようです。ちょっと待ちくたびれました。でも最後には握手をして、「I LOVE YOU.」も聞こえてきて、なごやかなお別れとなりました。だけど、お名残惜しく、、、ちょっと寂しくなりました。でも夕方のニュースではテレビにでるかもしれない。おうちに電話しなくっちゃなんてみんな期待してます。
高村さんです。とってもたのしく勉強しています。
後藤さんです。時々ひょうきんなことを言って笑わせてくれます。「ドラックって・・・・」「いえいえ違います。ドラッグですよ」
なんてね。
中原さんです。画面設定を大きくしたら、見えやすくなったそうです。「これなら上達できそう」って喜んでくれています。 早く上手になってたくさん知りたいです。上手になったら、自分のパソコンを買うのが当面の目標だそうです。金田さん。
川津里美さん。最初クリックでちょっと苦労したけれど、毎晩の練習のかいあり、大変上手になりました。もっと勉強したいそうです。 坂本さんです。就労にむけて頑張っています。
指導者養成講座を終了した原野さんです。とてもやさしく、丁寧に教えてくれます。 副講師の多田さんと受講生の後藤さん。
こちらも指導者養成講座終了した吉永さんです。パソコンを始めてからまだ数ヶ月ですが、どんどん生活が変わってきています。こんな風に人に教えることができるなんておもいませんでした。毎日が充実しています。 発病以前にMOTの資格を得ています。以前はタッチタイピングで入力もしていたのに、、ちょっとマドロッコシイ気もしていますが、ゆっくりやります。就労にむけて希望が持てます。
本日の講師、松本さんです。別府でPC講師やフェアトレードのお店など、幅広く活躍している方です。忙しい中、時間を作ってボランティアに参加してくださっています。
後ろは福盛さん。手話通訳で活躍しています。本日は副講師。
こんな風に、取材の方がたくさん来てくださいました。OBSとOABのニュースに紹介されました。
ありがとうございました。
別府リハビリテーションセンター就労支援部援護課
佐藤課長です。このUPのプログラムを理解してくださっていろいろと便宜を図って下さっています。
「最初は本当にみんなできるのだろうかと半信半疑でしたが、毎晩PCルームに集まって、みんなで教えあいながら助け合いながパソコンを学んでいる姿に感動しました。これからも、多くのIT講座をお願いします。
そして、地域の方々にもたくさん参加していただき、開かれた施設にしていきたいと思っています。」との抱負を語ってくださいました。

パソコンは本当に便利な機械です。私の弟も障害者です。目も見えませんし、耳も聞こえません。でも毎日のようにPCを通じて彼と話をしています。遠く離れていてもこんなことができるなんて本当にすばらしいと思います。
パソコンをつかっていると、様々な驚きや発見があります。それは便利な機能であったり、驚くような能力だったりします。でも、そういう目に見える発見だけでなく、もっとすばらしい発見をすることができます。それは自分自身を発見することです。そしてそのことにより、自分の可能性を引き出し、大きな希望が生まれるのです。

私もこのプロジェクトに参加して、毎日が充実しています。みなさんが、目を輝かしてパソコンに向かってくれる姿に感動します。そして、この講習会の中から自立して生活しようとする人が出てきたことが本当にうれしくもあり、大きな責任も感じます。子育ても終わり、孫育ても卒業した私の生活にまた新たな目標ができました。
最後になりましたが、私たちの活動に多くの助言と援助を下さっているマイクロソフト様に厚くお礼申し上げます。
本日は別府リハビリテーションの施設長をはじめ、佐藤課長他多くの皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
reported by Yoko Ishida


  次→  UPセンターにて