第1回障害者UPプロジェクトフォーラム |
QOLの向上を目指して
〜障害者と共にIT就労を考える〜 |
多くの皆様のご来場、ありがとうございました。そして、たくさんの方々のご協力にこころから感謝いたします。 |
|
午後の部 来賓挨拶 |
|
|
大分県福祉保健部 部長
大津留 源氏 |
マイクロソフト株式会社社会貢献部社会貢献コーディネーター
西堀 華子氏 |
|
情報交換会 IT講習会で得るもの目指すもの |
授産の向上にむけて 「ひだまり工房のあゆみ」
小規模通所授産施設ひので (日出町)
石橋 伸之氏 |
社会参加とは
さいき未来21(佐伯市)
渡辺 捷三氏 |
パソコンは身体の一部!
視覚障害者PC講習会講師(別府市)
松木 康司氏 |
全てが工夫
さぽーとセンター風車 (臼杵市)
菊池 祥江氏
|
社会復帰に向かって
入所授産施設千歳ハイツ・エイブル
講座講師 井野本喜子氏 他3名
アドバイス 仲摩美智子氏
|
聴覚障害者とともに学んで
聴覚障害者センターPC講習会講師
福盛洋子氏
|
|
|
記念講演「ユニバーサルデザインは21世紀のキーワード」
株式会社ユーディット(情報のユニバーサルデザイン研究所)代表取締役。
関根千佳氏 |
なぜ ユニバーサルデザインが必要なのか。
わかりやすく、力強く話してくださいました。 |
|
閉会 |
|
閉会挨拶
ハイバーネットワーク社会研究所
所長 宇津宮孝一 |
長時間本当にお疲れ様でした。
多くの方々の参加に感謝しつつ、反省会でした。 |
|
|
写真提供 ハイパーネットワーク社会研究所 渡辺 律子
障害者UP大分プロジェクト 河野 祥子 |
|
作成 障害者UP大分プロジェクト事務局 |